■ ■ ■


 

−卒論への取り組みについて

<プロフィール>

kotetsuさん


某私立大学卒業
専攻:経済学
テーマ決定:3年秋
取組開始:3年秋
● 早速、卒業論文についてお伺いします。どのようなスケジュールで取り
   組んできましたか?
 大学3回に上がった時に、ゼミ指導教官の先生から学内論集に載せないかと、
お誘いを受けた時から意識しはじめました。気持ち的には、この時にスタート
したといえると思います。そして、実際にテーマを決めて取り組みはじめたの
が3年の秋頃でした。

スケジュールですが、最初、ガイダンス等大学からはほとんど何も案内は無く
て、ただ、論文・レポートの書き方程度のプリントを渡された程度です。
あとは、各ゼミに任されていたということです。
大学から、特段スケジュール等で要求してくる事は、ありませんでした。
イントロ

−卒論取り組み

● 学内論集に?それはどうしてですか?テーマがユニークだったからですか?
  お誘いを受ける方は多かったのですか?
ゼミ指導教官の先生から、単に誘われて書いたのが、
きっかけです。別段、テーマがユニークだから載せた
という訳ではなく、大学生活の足跡を残したいとの思
いから、のせただけです。
お誘いを受ける方は、あまり無かったですね。
掲載されたのは、各ゼミから、1人か2人位です。

● 卒論のテーマとそのテーマを選んだ理由について教えて下さい。
テーマは、「宇宙空間の環境汚染への一考察」です。
理由は、ミールの海洋投棄以前から、宇宙の環境汚染に非常に興味を持ってい
た為です。

● 卒論の進め方として、どのような進め方を取りましたか?完成に到るまで
  のおおよそのプロセスはどんな感じでしたか?
分野を決めて、調査・分析を行なって、深堀し、テーマを最終的に絞った形式
ですね。また、その為に必要な、補助的な材料・資料を収集しながら、全体を
組み上げていきました。訂正等も、幾度か行ないました。
論文は、一言で言うと、事例調査型・先行研究比較型・新理論創造型の混合形
式の論文になります。

次へ>