|
卒論 Tips12 ネット時代のお作法   (3/4)
メタパクリ法の応用方法

 メタパクリ法を論文・レポートの骨格であるストーリー構成の検討に活かす方法を考えてみよう。

 まず、参考にするのは以下一番左側の欄に掲げている社会学の分野で書かれた「地球温暖化」についての論文である。
内容は目次を見て分かるように、前半で問題の概要について触れ、問題解決の為の色々な取り組み(対策案)を紹介している。後半ではそれら取組みの中で、どれが一番優れているかを評価し、選定された対策案について詳細を紹介するといった内容である。

このストーリー構成をメタ化して応用するのが今回のテーマである。是非一度、自分の頭を使って考えてみてほしい。(右上へ続く→)

 

 


(続き→)だが今回は一つの例を「内容のメタ化」というすぐ右の枠に記述 したので見て欲しい。書いてあることの意味合いを明確にするよう記述したものである。

 ここまでメタ化されれば、この結果を参考に自分の関心のあるテーマにあてはめて論文の構成を考える事が可能となる。
 例えば、経営学の分野で、企業におけるCS(顧客満足)の低さ及び、その向上策について問題意識をもちテーマにしたとしよう(仮に消費者金融業界におけるCS向上をテーマ とした)。

すると、先ほどの社会学の論文内容をメタ化したものから下記のように展開方法をパクることが可能になる。

 
社会学:地球温暖化

1.地球温暖化問題とは
  1)概要
  2)地球温暖化のメカニズム
  3)実際の変化について
  4)地球温暖化の影響  

2.問題の原因と対策案
  1)CO2排出原因
  2)対応施策案について  
   -自動車制限
   -生活習慣改善
   -税制改正
   -サマータイム etc

3.各種対策案の評価
  1)評価方法
  2)評価結果

4.サマータイム制度の検討
  1)概要
  2)メリット、デメリット
  3)取組の現状
  4)導入の効果

 


メタ化
内容のメタ化

●関心のある問題テーマの概要



●問題の原因について
●問題解決の対策案の紹介




●対策案の評価方法提示
●対策案の評価結果

●(一番評価の高かった)
 対策案の概要


具体化

経営学:消費者金融業のCS

1.CSの低い消費者金融業界の現状

2.消費者金融業界の低CSの原因

3.CS向上の施策・取組み事例
  -TV広告での告知徹底
  -コールセンター設置
  -コミュニティサイトの活用
  -etc

4.各種CS向上策の評価方法
5.評価結果
  -コールセンターが最も効果的

6.コールセンターでの取り組み
 1)概要
 2)・・・

 

 

 

以上のように、メタパクリ法はどのような視点でも活用可能である。
だからこそ、行き詰った時は、切り口を探す、テーマを探す、ストーリー構成を探す上で、様々な学部・専攻の論文・レポートを参考にしてみよう。


 

次へ>>