昨日版
11月09日更新
| その他 (群馬大学) |
| 女性 まるちゃん さん |
| 先輩からのアドバイス | |
|---|---|
| アドバイス | とにかく短期間で終わらせてしまおうなどど考えずに、こつこつと進めること!担当教授や先輩などからいろいろな意見やアドバイスをもらうこと。●学部:その他 |
| 先輩の卒業論文 | |
|---|---|
| 満足度 | まあまあ満足 |
| 卒論タイプ | - |
| テーマ・内容 | 学生の精神状態と睡眠の関係に関する考察睡眠時間や質と心理面とが関係しているのか、関連するならどのような関係があるのか調べてみたいと思ったため。 - - |
| 選択理由 ・きっかけ | - |
| 先輩の取組み | |
|---|---|
| 取組み期間 | 3ヶ月 |
| 苦労したこと | 調査実施後、結果をまとめ、考察に至る過程。統計処理や、その分析の仕方が難しく、また結論を文章にしてまとめるのが大変だった。 |
| 克服方法 | 担当教授の許可が得られるまで何度も何度もまとめてはやり直し、文章を書いては添削されて書き直し、といったことを繰り返した。とにかく、期限があったので間に合わせようと必死にやった。 |
| もう一度 やるとしたら・・・ | 自分のやろうとする研究について、過去の文献や調査をできるだけ多く調べ、どのようなスタイルで研究を進めていくのがよいか計画段階でよく考えることが大切だと思います。計画がしっかりしていないと進めていくうちに思わぬトラブルや困難にあたってうまく研究を進めることができなくなってしまいます。 |